本所警察署からのお知らせです

警察署からのお知らせです。

■本日(12月29日(火))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・千歳

■電話の内容
・医療費の還付金があります。
・還付金の手続きをするためにキャッシュカードやクレジットカードが必要です。どこの銀行のものを持っていますか。
・そのキャッシュカードの中に50万円以上預金のあるものはありますか。
・手続きをしますので担当者がキャッシュカードを取りに行きます。

■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★「キャッシュカードは他人に見せない、渡さない」「暗証番号は誰にも教えない・書き出さない」が被害防止の鉄則です。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

■警察官を装った強盗に注意
12月27日(日)、神奈川県下において、警察官を装った男数人が住宅に押し入って現金などを奪う強盗事件が発生しました。
東京都内においても、同様の事件が発生するおそれがありますので、次の防犯対策を実施し被害にあわないようにしましょう。

1.在宅時でも、玄関ドアは必ず施錠しておく。
2.訪問時には、インターホンやドアスコープで相手を確認する。
3.訪問者が警察官を名乗った場合でも、ドアを開ける前に必ず警察署に確認する。
4.不審だと感じた場合は、絶対に玄関ドアを開けずに110番通報する。
【問合せ先】本所警察署 03-5637-0110 (内線7712-2613)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html

警察官を装った強盗に注意

警察署からのお知らせです。

12月27日(日)、神奈川県下において、警察官を装った男数人が住宅に押し入って現金などを奪う強盗事件が発生しました。
また、同日、千葉県下においても警察官を装った者が自宅に入ろうとした事案が発生しています。

東京都内においても、同様の事件が発生するおそれがありますので、次の防犯対策を実施し被害にあわないようにしましょう。
1.在宅時でも、玄関ドアは必ず施錠しておく。
2.訪問時には、インターホンやドアスコープで相手を確認する。
3.訪問者が警察官を名乗った場合でも、ドアを開ける前に必ず警察署に確認する。
4.不審だと感じた場合は、絶対に玄関ドアを開けずに110番通報する。

離れて暮らすご家族も被害にあわないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】警視庁生活安全総務課 03-3581-4321(代表)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html

【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

警察署からのお知らせです。

■本日(12月25日(金))、墨田区内に、区役所職員・高齢福祉課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・菊川

■電話の内容
・昨年の消費税増税に伴い、高齢者に補助費が出る
・書類を送ったが、まだ返送されていない

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】本所警察署 03-5637-0110 (内線2612)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html

本所警察署(声かけ等)

警察署からのお知らせです。

2020年12月16日(水)、午前7時50分ころ、墨田区東駒形4丁目の路上で、女性(中学生)が登校途中、男につきまとわれました。
■不審者の特徴
・年齢40代くらい、身長170センチくらい、体格普通、黒色短髪、上下黒っぽい服装、手にスマートフォンと黒色カバンを持った男性

・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

【問合せ先】本所警察署 03-5637-0110

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html

アポ電入電中(向島警察署)

警察署からのお知らせです。

■本日(12月23日(水))、墨田区内に、向島警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・押上

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】向島警察署 03-3616-0110 (内線2162)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html

交通総務課(交通情報)

警察署からのお知らせです。

都内で、12月16日から19日にかけて、7件7人の交通死亡事故が発生しました。
 警視庁では、緊急対策を実施し、事故の原因となる交通違反の指導、取締りを強化しています。
・ドライバーの皆さんへ
 交差点は事故が多く危険な場所です。横断歩道には歩行者がいるものと考え、緊張感を持って通行するとともに、思いやりとゆずり合いの気持ちを持って、ゆとりある運転を心掛けましょう。
・歩行者の皆さんへ
 特に高齢歩行者の交通事故が多く発生しています。信号は必ず守る、横断禁止場所では横断しないなど、交通ルールを必ず守りましょう。
【問合せ先】警視庁交通総務課 03-3581-4321(代表) (内線703-50321)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/index.html

注意!「警察署に来て」というアポ電が増加中

警察署からのお知らせです。

「警察署に来て」と警察官を装う詐欺電話が、今年の9月から増加し、591件も確認されています(12月15日現在)。
犯人は本物の警察官と信じ込ませ、詐欺や窃盗など様々な犯罪でお金やキャッシュカードを狙います。こんな電話がかかってきたら、まずは、管轄の警察署に確認をしましょう。
在宅時の留守電設定で犯人の電話に出ない対策が有効です。
被害にあわないようご家族にも伝えてください。
【問合せ先】警視庁犯罪抑止対策本部 03-3581-4321(代表)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html

アポ電入電中(本所警察署)

警察署からのお知らせです。

■本日(12月17日(木))、墨田区内に、本所警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・吾妻橋

■電話の内容
・本所警察署ですが、犯人を2人逮捕しました。
・あなたは、どちらの銀行を使っていますか。

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】本所警察署 03-5637-0110 (内線2162)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html

【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

警察署からのお知らせです。

■本日(12月16日(水))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・向島

■電話の内容
・墨田区役所の健康保険課のハシモトです。
・あなたに医療費の還付金があるのですが区役所での手続きは締め切っております。
・手続きのできる銀行は限られておりますので、あなたが持っている口座の銀行を教えてください。

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】本所警察署 03-5637-0110 (内線2613)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html

すみだ安全・安心メール

【防犯情報】
本日は年金支給日です。年金支給日は、特殊詐欺犯人からと思われる電話(いわゆるアポ電)が集中する傾向にあるので、だまされないよう、特に気を付けてください。
区内では依然として還付金詐欺が数多く発生しています。
 区では、保険料等の還付に関して電話でATM操作による手続をお願いすることは絶対にありません。ATMに行く前に必ず区役所にご確認ください。
ご家族や知合い等で上記の手口の情報を共有し、連絡を取ったり声を掛け合うなどして被害に遭わないよう注意しましょう

●墨田区「特殊詐欺(振り込め詐欺等)にご注意ください」 https://www.city.sumida.lg.jp/anzen_anshin/kurasinoanzen_ansin/tokusyusagi/ta50200020140404.html

●警視庁犯罪抑止対策本部
※犯行に使われた電話の音声が聞けます。
https://action.digipolice.jp/