すみだ安全・安心メール

【新型コロナワクチン接種(65歳以上・基礎疾患・施設従事者の方)予約枠の空き】
以下の医療機関の予約枠に空きがあります。
・中西整形外科内科(電話:03-3618-9033)
 6月25日(金)・26日(土)
※医療従事者も接種できる場合があります。
※上記医療機関で接種を希望される方はお問い合わせください。
※先に取った予約がある場合は、キャンセルをお願いします。

【新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!】
新型コロナワクチン接種に便乗し、保健所や区役所職員を装い、予約金等を口実に金銭をだまし取る手口にご注意ください。
 〈手口1〉高齢者は優先的に新型コロナウイルスワクチンの予約ができます。そのためには予約金が必要です。接種後にお金は戻ります。
 〈手口2〉予約金をいただくと、PCR検査が受けられます。検査後にお金をお返しするシステムです。 等

【担当】
〈ワクチン接種について〉
墨田区コロナワクチン接種問い合わせダイヤル(コールセンター)
電話:03-6734-0307
受付時間:8時30分~17時15分
〈ワクチンに便乗した詐欺について〉
墨田区安全支援課
 電話:03-5608-6199

※返信メールは受け付けておりません。

すみだ安全・安心メール

【新型コロナワクチン接種(65歳以上・基礎疾患・施設従事者の方)予約枠の空き】
以下の医療機関の予約枠に空きがあります。
・曳舟医院(電話:03-3614-0080)
 6月22日以降:20名ずつ
※医療従事者も接種できる場合があります。
※上記医療機関で接種を希望される方はお問い合わせください。
※先に取った予約がある場合は、キャンセルをお願いします。

【新たな集団接種会場の予約開始!】
本日6月18日(金)から、旧向島中学校・東京スカイツリー®イーストタワー・東武ホテルレバント東京・第一ホテル両国の予約を開始しました。
※申し込みは区のコールセンター(03-6734-0307)又は区ホームページへ
https://www.city.sumida.lg.jp/kenko_fukushi/kenko/yobou_sessyu/covid-19/vaccine.html
※現在は、65歳以上・基礎疾患・施設従事者の方の予約を受け付けています。6月21日(月)からは他の集団接種会場と同様に60歳~64歳の方の予約も開始します。
※上記会場では武田/モデルナ社のワクチンを使用します。

【ワクチン接種の新規予約の一時停止について】
6月21日(月)からの60歳から64歳までの方の予約開始に伴い、システムメンテナンスを実施するため、以下の期間でワクチン接種予約サイトでの新規予約の受付を停止いたします。
<予約停止期間>6月20日(日)午後5時30分~6月21日(月)午前8時30分
詳しくは区のホームページをご覧ください。
https://www.city.sumida.lg.jp/kenko_fukushi/kenko/yobou_sessyu/covid-19/vaccine.html

【新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!】
新型コロナワクチン接種に便乗し、保健所や区役所職員を装い、予約金等を口実に金銭をだまし取る手口にご注意ください。
 〈手口1〉高齢者は優先的に新型コロナウイルスワクチンの予約ができます。そのためには予約金が必要です。接種後にお金は戻ります。
 〈手口2〉予約金をいただくと、PCR検査が受けられます。検査後にお金をお返しするシステムです。 等
【担当】
〈ワクチン接種について〉
墨田区コロナワクチン接種問い合わせダイヤル(コールセンター)
電話:03-6734-0307
受付時間:8時30分~17時15分
〈ワクチンに便乗した詐欺について〉
墨田区安全支援課
 電話:03-5608-6199

※返信メールは受け付けておりません。

すみだ安全・安心メール

【新型コロナワクチン接種(65歳以上・基礎疾患・施設従事者の方)予約枠の空き】
以下の医療機関の予約枠に空きがあります。
・さくらクリニック(電話:03-3616-0331)
 6月23日~30日:月~金曜日30名ずつ
※医療従事者も接種できる場合があります。
※上記医療機関で接種を希望される方はお問い合わせください。
※先に取った予約がある場合は、キャンセルをお願いします。

【集団接種会場が追加されます!】
 新たに集団接種会場として4会場が追加されます。予約開始は6月18日午前8時30分からです。
追加される会場は以下の4会場です。
※詳しくは区のコールセンター(03-6734-0307)又は区ホームページへ
https://www.city.sumida.lg.jp/kenko_fukushi/kenko/yobou_sessyu/covid-19/vaccine.html
・旧向島中学校(東向島4-18-9)
・東京スカイツリー®イーストタワー20F(押上1-1-2)
・東武ホテルレバント東京4F錦(錦糸1-2-2)
・第一ホテル両国5F清澄(横網1-6-1)
※上記会場では武田/モデルナ社のワクチンを使用します。
 武田/モデルナ社のワクチンの詳細については、以下の厚生労働省ホームページをご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_moderna.html

【新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!】
 新型コロナワクチン接種に便乗し、保健所や区役所職員を装い、予約金等を口実に金銭をだまし取る手口にご注意ください。
 〈手口1〉高齢者は優先的に新型コロナウイルスワクチンの予約ができます。そのためには予約金が必要です。接種後にお金は戻ります。
 〈手口2〉予約金をいただくと、PCR検査が受けられます。検査後にお金をお返しするシステムです。 等

【担当】
〈ワクチン接種について〉
 墨田区コロナワクチン接種問い合わせダイヤル(コールセンター)
 電話:03-6734-0307
 受付時間:8時30分~17時15分
〈ワクチンに便乗した詐欺について〉
 墨田区安全支援課
 電話:03-5608-6199
 ※返信メールは受け付けておりません。

すみだ安全・安心メール

【新型コロナワクチン基礎疾患がある方・訪問介護施設等に従事している方の予約開始】
 本日6月14日から、基礎疾患がある方・訪問介護施設等に従事している方の予約が始まりました。接種をご希望の方は、以下のとおりご予約をお願いします。
 なお、接種開始日は6月21日からとなります。
①区施設・病院(東京曳舟病院・済生会向島病院・中村病院・墨田中央病院・賛育会病院・山田記念病院・同愛記念病院)
 区のコールセンター(6734-0307)又は予約システム(https://jump.mrso.jp/131075/
②その他医療機関
 各医療機関で予約可能
※詳しくは、5月25日発行の墨田区のお知らせ「すみだ」新型コロナワクチン接種特集号又は区のホームページをご確認ください。

【新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!】
 新型コロナワクチン接種に便乗し、保健所や区役所職員を装い、予約金等を口実に金銭をだまし取る手口にご注意ください。
 〈手口1〉高齢者は優先的に新型コロナウイルスワクチンの予約ができます。そのためには予約金が必要です。接種後にお金は戻ります。
 〈手口2〉予約金をいただくと、PCR検査が受けられます。検査後にお金をお返しするシステムです。 等

【担当】
〈ワクチン接種について〉
 墨田区コロナワクチン接種問い合わせダイヤル(コールセンター)
 電話:03-6734-0307
 受付時間:8時30分~17時15分
〈ワクチンに便乗した詐欺について〉
 墨田区安全支援課
 電話:03-5608-6199
 ※返信メールは受け付けておりません。

すみだ安全・安心メール

【新型コロナウイルスワクチン接種券の配送状況とワクチン接種の新規予約の一時停止】
①接種券の配送状況
 6月1日(火曜日)に発送しました新型コロナウイルスワクチン接種券ですが、向島郵便局管内の一部で配送が遅れています。6月10日までに到着しない場合は、大変お手数おかけしますが、区のコールセンター(6734-0307)へご連絡ください。

②ワクチン接種の新規予約の一時停止
 6月14日(月曜日)からの基礎疾患がある方・訪問介護施設等に従事している方の予約開始に伴い、システムメンテナンスを実施するため、以下の期間でワクチン接種予約サイトおよび墨田区コロナワクチン接種問合せダイヤル(コールセンター)での新規予約の受付を停止いたします。
【予約停止期間】6月11日(金曜日)午後5時30分から6月14日(月曜日)午前8時30分まで

【新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!】
 新型コロナワクチン接種に便乗し、保健所や区役所職員を装い、予約金等を口実に金銭をだまし取る手口にご注意ください。
 〈手口1〉高齢者は優先的に新型コロナウイルスワクチンの予約ができます。そのためには予約金が必要です。接種後にお金は戻ります。
 〈手口2〉予約金をいただくと、PCR検査が受けられます。検査後にお金をお返しするシステムです。 等

【担当】
〈ワクチン接種について〉
 墨田区コロナワクチン接種問い合わせダイヤル(コールセンター)
 電話:03-6734-0307
 受付時間:8時30分~17時15分
〈ワクチンに便乗した詐欺について〉
 墨田区安全支援課
 電話:03-5608-6199
 ※返信メールは受け付けておりません。

すみだ安全・安心メール

【新型コロナワクチン接種(65歳以上の方)予約枠の空き情報】
6月3日正午に以下の医療機関の予約枠を開放します。
・中村病院(コールセンター:03-6734-0307)
 6月7日~18日:月~金曜日5人~15人ずつ/日
・墨田中央病院(コールセンター:03-6734-0307)
 6月14日~19日:30人ずつ/日
※接種を希望される方はお問い合わせください。
※先に取った予約がある場合は、キャンセルをお願いします。

【新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!】
 新型コロナワクチン接種に便乗し、保健所や区役所職員を装い、予約金等を口実に金銭をだまし取る手口にご注意ください。
 〈手口1〉高齢者は優先的に新型コロナウイルスワクチンの予約ができます。そのためには予約金が必要です。接種後にお金は戻ります。
 〈手口2〉予約金をいただくと、PCR検査が受けられます。検査後にお金をお返しするシステムです。 等

【担当】
〈ワクチン接種について〉
 墨田区コロナワクチン接種問い合わせダイヤル(コールセンター)
 電話:03-6734-0307
 受付時間:8時30分~17時15分
〈ワクチンに便乗した詐欺について〉
 墨田区安全支援課
 電話:03-5608-6199
※返信メールは受け付けておりません。

すみだ安全・安心メール

【新型コロナワクチン接種(65歳以上の方)予約枠の空き】
以下の医療機関の予約枠に空きがあります。
・向島医院(電話:03-3611-4511)
 6月7日以降:月~金曜日30名ずつ
・曳舟医院(電話:03-3614-0080)
 6月7日以降:20名ずつ
※医療従事者も接種できる場合があります。
※上記医療機関で接種を希望される方はお問い合わせください。
※先に取った予約がある場合は、キャンセルをお願いします。

【新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!】
 新型コロナワクチン接種に便乗し、保健所や区役所職員を装い、予約金等を口実に金銭をだまし取る手口にご注意ください。
 〈手口1〉高齢者は優先的に新型コロナウイルスワクチンの予約ができます。そのためには予約金が必要です。接種後にお金は戻ります。
 〈手口2〉予約金をいただくと、PCR検査が受けられます。検査後にお金をお返しするシステムです。 等

【担当】
〈ワクチン接種について〉
 墨田区コロナワクチン接種問い合わせダイヤル(コールセンター)
 電話:03-6734-0307
 受付時間:8時30分~17時15分
〈ワクチンに便乗した詐欺について〉
 墨田区安全支援課
 電話:03-5608-6199
※返信メールは受け付けておりません。

すみだ安全・安心メール

【16歳から64歳までの方にワクチン接種券を発送しました】
 令和3年6月1日に、16歳から64歳までの方で墨田区に住民票を有する方を対象にワクチン接種券を発送しました。
※接種券がお手元に届くまでに、1~2週間程度かかる場合があります。なお、両国国技館でのワクチン接種の抽選申し込みに当たっては、接種券がお手元にない場合でも、往復はがきに氏名・住所・生年月日が正しく記載されていれば、お申し込みいただくことが可能です。

【新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!】
 新型コロナワクチン接種に便乗し、保健所や区役所職員を装い、予約金等を口実に金銭をだまし取る手口にご注意ください。
 〈手口1〉高齢者は優先的に新型コロナウイルスワクチンの予約ができます。そのためには予約金が必要です。接種後にお金は戻ります。
 〈手口2〉予約金をいただくと、PCR検査が受けられます。検査後にお金をお返しするシステムです。 等

【担当】
〈ワクチン接種について〉
 墨田区コロナワクチン接種問い合わせダイヤル(コールセンター)
 電話:03-6734-0307
 受付時間:8時30分~17時15分
〈ワクチンに便乗した詐欺について〉
 墨田区安全支援課
 電話:03-5608-6199

※返信メールは受け付けておりません。

すみだ安全・安心メール

【新型コロナワクチン接種(65歳以上の方)6月分の予約枠開放情報】
 5月28日正午に以下の医療機関の予約枠を開放します。
・東京都済生会向島病院(コールセンター:03-6734-0307)
 6月2日~14日:月~金曜日
※接種を希望される方はお問い合わせください。
※先に取った予約がある場合は、キャンセルをお願いします。

【新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!】
 新型コロナワクチン接種に便乗し、保健所や区役所職員を装い、予約金等を口実に金銭をだまし取る手口にご注意ください。
 〈手口1〉高齢者は優先的に新型コロナウイルスワクチンの予約ができます。そのためには予約金が必要です。接種後にお金は戻ります。
 〈手口2〉予約金をいただくと、PCR検査が受けられます。検査後にお金をお返しするシステムです。 等

【担当】
〈ワクチン接種について〉
 墨田区コロナワクチン接種問い合わせダイヤル(コールセンター)
 電話:03-6734-0307
 受付時間:8時30分~17時15分
〈ワクチンに便乗した詐欺について〉
 墨田区安全支援課
 電話:03-5608-6199
※返信メールは受け付けておりません。

すみだ安全・安心メール

【誤配信のお詫び】
 本日9:30頃に配信した【新型コロナワクチン接種(65歳以上の方)予約枠の空き及び6月分の予約枠開放情報】(中西整形外科内科・ドクターランド錦糸町・中村病院・墨田中央病院)ですが、5/25に配信したものを誤って再配信しておりました。ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。本日分の情報は以下のとおりとなります。

【新型コロナワクチン接種(65歳以上の方)予約枠の空き及び6月分の予約枠開放情報】

①以下の医療機関の予約枠に空きがあります。
・押上駅前松浦内科クリニック(電話:03-5637-9388)
 5月28日
・ドクターランド錦糸町(予約専用ダイヤル:080-7502-3899)
 6月2日以降
※医療従事者も接種できる場合があります。

②5月27日正午に以下の医療機関の予約枠を開放します。
・賛育会病院(コールセンター:03-6734-0307)
 6月1日~18日:月~金曜日30名ずつ

※上記医療機関で接種を希望される方はお問い合わせください。
※先に取った予約がある場合は、キャンセルをお願いします。

【新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!】
 新型コロナワクチン接種に便乗し、保健所や区役所職員を装い、予約金等を口実に金銭をだまし取る手口にご注意ください。
 〈手口1〉高齢者は優先的に新型コロナウイルスワクチンの予約ができます。そのためには予約金が必要です。接種後にお金は戻ります。
 〈手口2〉予約金をいただくと、PCR検査が受けられます。検査後にお金をお返しするシステムです。 等

【担当】
〈ワクチン接種について〉
 墨田区コロナワクチン接種問い合わせダイヤル(コールセンター)
 電話:03-6734-0307
 受付時間:8時30分~17時15分
〈ワクチンに便乗した詐欺について〉
 墨田区安全支援課
 電話:03-5608-6199
※返信メールは受け付けておりません。