すみだ安全・安心メール

【新型コロナワクチン生後6か月~4歳の方の接種券を発送】
生後6か月~4歳の方については、1回目の接種後、3週間の間隔をおいて2回目接種をし、8週間の間隔をおいて3回目接種を受けられます。
昨日24日に、1・2回目の接種券を発送しました。3回目の接種券は、接種する月の前月の上旬に順次発送します。1週間ほど経っても届かない場合は、区のコールセンターへお問合せください。

生後6か月~4歳の接種の詳細については、区ホームページをご確認ください。
https://www.city.sumida.lg.jp/kenko_fukushi/kenko/yobou_sessyu/covid-19/vaccine.html

【還付金詐欺にご注意ください!】
 最近、区役所の職員を名乗って電話を掛けてきて、「保険料の還付金がある」「医療費の返還がある」等と言ってATMに誘導し、ATMの操作をさせて犯人の口座にお金を振り込ませる還付金詐欺が多発しています。
 区では、保険料等の還付に関して必ず文書でご案内します。電話でATM操作による還付手続をお願いすることはありません。このような電話は詐欺犯人によるものです。必ず電話を一旦切って区役所にご確認ください。

【担当】
〈ワクチン接種について〉
 墨田区コロナワクチン接種問合せダイヤル(コールセンター)
 電話:0120-714-587
 受付時間:8時30分~17時15分

〈還付金詐欺について〉
 墨田区安全支援課
 電話:03-5608-6199

※返信メールは受け付けておりません。

すみだ安全・安心メール

【新型コロナワクチン接種間隔の短縮】
本日10月21日より、3~5回目接種を受ける場合の前回接種からの間隔が5か月から3か月に短縮されました。
令和4年8月までに4回目接種を受けた方に対して、5回目接種券を10月19日に発送しました。集団接種会場では、接種券が届いていない場合でも予約及び接種を受けることができる場合があります。
詳しくは、区ホームページまたはコールセンター(0120-714-587)へお問合せください。

5回目接種について
https://www.city.sumida.lg.jp/kenko_fukushi/kenko/yobou_sessyu/covid-19/vaccine-5th.html

【還付金詐欺にご注意ください!】
 最近、区役所の職員を名乗って電話を掛けてきて、「保険料の還付金がある」「医療費の返還がある」等と言ってATMに誘導し、ATMの操作をさせて犯人の口座にお金を振り込ませる還付金詐欺が多発しています。
 区では、保険料等の還付に関して必ず文書でご案内します。電話でATM操作による還付手続をお願いすることはありません。このような電話は詐欺犯人によるものです。必ず電話を一旦切って区役所にご確認ください。

【担当】
〈ワクチン接種について〉
 墨田区コロナワクチン接種問合せダイヤル(コールセンター)
 電話:0120-714-587
 受付時間:8時30分~17時15分

〈還付金詐欺について〉
 墨田区安全支援課
 電話:03-5608-6199

※返信メールは受け付けておりません。

【アポ電入電中】オレオレ詐欺(本所警察署)

警察署からのお知らせです。

■本日(10月20日(木))、墨田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・横川

■電話の内容
・「もしもしオレだけど。」
・「鞄を忘れた。」

■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】本所警察署 03-5637-0110 (内線2162)
◎警視庁防犯WEBシミュレーター「未来へのメソッド」配信中
https://keishicho-mirai-method.jp/method/
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

警察署からのお知らせです。

■本日(10月18日(火))、墨田区内に、区役所職員・健康保健課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・本所

■電話の内容
・「8月に送った書類は届いているか」

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】本所警察署 03-5637-0110 (内線2613)
◎警視庁防犯WEBシミュレーター「未来へのメソッド」配信中
https://keishicho-mirai-method.jp/method/
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

警察署からのお知らせです。

■本日(10月17日(月))、墨田区内に、区役所職員・保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・江東橋

■電話の内容
・「還付金があります。」

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】本所警察署 03-5637-0110 (内線2612)
◎警視庁防犯WEBシミュレーター「未来へのメソッド」配信中
https://keishicho-mirai-method.jp/method/
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

警察署からのお知らせです。

■本日(10月14日(金))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・業平

■電話の内容
・「封筒を送りました。」
・「返信がないので電話しました。」

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】本所警察署 03-5637-0110 (内線2162)
◎警視庁防犯WEBシミュレーター「未来へのメソッド」配信中
https://keishicho-mirai-method.jp/method/
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

すみだ安全・安心メール

【防犯情報】
 本日は年金支給日です。年金支給日は、特殊詐欺犯人からと思われる電話(いわゆるアポ電)が集中する傾向にあるので、だまされないよう、特に気を付けてください。
 区内では依然として還付金詐欺が数多く発生しています。
 区では、保険料等の還付に関して電話でATM操作による手続をお願いすることは絶対にありません。ATMに行く前に必ず区役所にご確認ください。
 ご家族や知合い等で上記の手口の情報を共有し、連絡を取ったり声を掛け合うなどして被害に遭わないよう注意しましょう

●墨田区「特殊詐欺(振り込め詐欺等)にご注意ください」 https://www.city.sumida.lg.jp/anzen_anshin/kurasinoanzen_ansin/tokusyusagi/ta50200020140404.html

●警視庁犯罪抑止対策本部
※犯行に使われた電話の音声が聞けます。
https://action.digipolice.jp/

【担当】墨田区安全支援課
【電話】03-5608-6199
※返信メールは受け付けておりません

【アポ電入電中】還付金詐欺(向島警察署)

警察署からのお知らせです。

■本日(10月13日(木))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・墨田

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】向島警察署 03-3616-0110 (内線2162)
◎警視庁防犯WEBシミュレーター「未来へのメソッド」配信中
https://keishicho-mirai-method.jp/method/
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html