練馬警察署(通り魔容疑)(重要)

警察署からのお知らせです。

【このメールは、練馬警察署からの情報ですが、重要又は緊急を要する内容のため、全ての登録者の方に配信しています。】

2023年7月6日(木)、午後11時10分ころ、練馬区豊玉北5丁目付近で、徒歩による通り魔容疑(傷害)事件が発生しました。
■犯人の特徴
・男、年齢60歳代、身長180センチ位、やせ型、黒スーツ上下、白ワイシャツ、包丁を所持

【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13120023005
【問合せ先】練馬警察署 03-3994-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

【アポ電入電中】還付金詐欺(向島警察署)

警察署からのお知らせです。

■本日(7月4日(火))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・東向島

■電話の内容
・「還付金があります」
・「使っている銀行の口座番号を教えてください」

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】向島警察署 03-3616-0110 (内線77132163)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

【アポ電入電中】カード預かり詐欺(本所警察署)

警察署からのお知らせです。

■本日(7月4日(火))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・菊川

■電話の内容
・「医療費の還付があります」
・「通帳とキャッシュカードを取りに行きます」

■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★「キャッシュカードは他人に見せない、渡さない」「暗証番号は誰にも教えない・書き出さない」が被害防止の鉄則です。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】本所警察署 03-5637-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

向島警察署(子供に対する声かけ事案解決)

警察署からのお知らせです。

2023年6月30日(金)、墨田区京島1丁目で発生した子供に対する声かけ事案については、2023年7月3日(月)、解決しました。

本件の事案に関して配信されていたメールは以下の通りです。
====================

2023年6月30日(金)、午後4時30分ころ、墨田区京島1丁目28番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・「名前は何?何年何組?」
・「相合傘して一緒に帰ろうよ」
■不審者の特徴
・身長140センチメートルくらい、体格普通、白色シャツ、黒色ズボンの制服を着た一見中学生くらいの男
◎====================

【問合せ先】向島警察署 03-3616-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

向島警察署(公然わいせつ)

警察署からのお知らせです。

2023年7月3日(月)、午後6時00分ころ、墨田区立花1丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・50代前後男性、白髪混じり、髪型普通、水色っぽい半袖Tシャツ、黒色ハーフパンツ

■使用車両
・色不明のシティサイクル

・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

【問合せ先】向島警察署 03-3616-0110 (内線2652)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

向島警察署(子供(声かけ等))

警察署からのお知らせです。

2023年6月30日(金)、午後4時30分ころ、墨田区京島1丁目28番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・「名前は何?何年何組?」
・「相合傘して一緒に帰ろうよ」

■不審者の特徴
・身長140センチメートルくらい、体格普通、白色シャツ、黒色ズボンの制服を着た一見中学生くらいの男

【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13107006001
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。

【問合せ先】向島警察署 03-3616-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

アポ電入電中(本所警察署)

警察署からのお知らせです。

■本日(6月30日(金))、墨田区内に、本所警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・両国

■電話の内容
・「本所警察署生活安全課です」
・「〇〇の名前に聞き覚えがありますか」
・「家族はいますか」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】本所警察署 03-5637-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

向島警察署(声かけ等)

警察署からのお知らせです。

2023年6月28日(水)、午前7時55分ころ、墨田区東向島4丁目の路上で、女性(中学生)が登校途中、男に体を触られました。
■不審者の特徴
・30~40歳代男性、黒色髪型普通、黒色っぽい半袖、黒色っぽいハーフパンツ

■使用車両
・色不明の自転車

・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

【問合せ先】向島警察署 03-3616-0110 (内線7713-2613)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

久松警察署(強盗未遂)(重要)

警察署からのお知らせです。

【このメールは、久松警察署からの情報ですが、重要又は緊急を要する内容のため、全ての登録者の方に配信しています。】

【中央区で発生した情報です】
2023年6月24日(土)、午前5時00分頃、中央区日本橋馬喰町1丁目に所在するコンビニエンスストア店内において、強盗未遂事件が発生しました。

■事件の内容
犯人は、刃物所持の男1名
・年齢20歳から40歳代くらい
・身長175センチメートルくらい
・体格中肉
・服装(黒色キャップ帽、白色マスク、黒色長袖シャツ、黒色ズボン、黒色靴)

犯人は刃物を所持し、逃走しています。
外出時はもちろん、在宅時にも確実な戸締りをお願いします。

【問合せ先】久松警察署 03-3661-0110 (内線2652)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

向島警察署(子供(声かけ等))

警察署からのお知らせです。

2023年6月21日(水)、午後5時10分ころ、墨田区立花2丁目5番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・「かわいいね」

■不審者の特徴
・年齢20代、身長165センチメートル、体格小太り、灰色っぽい半袖Tシャツ、黒っぽいサンダル、黒色リュックを背負った男性

・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。

【問合せ先】向島警察署 03-3616-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html